
今月の表紙 チ ル ン ド 橋 (ザンビア共和国・ジンバブエ共和国)
|
口 絵 |
チルンド橋の施工 |
年頭所感 |
- 「心・技・体」の連携
稲葉 紀昭
- 使命感と自信を持とう
織戸 鐡太郎
- 標準化とどんぶり勘定の時代から多様化と出来高部分払いの時代へ
國島 正彦
- 今こそ技術を磨こう
住吉 幸彦
- 新しい価値観の共有を
谷口 博昭
- 東海道新幹線の老朽化と取替え・補修
土井 利明
|
報 告 |
- チルンド橋の上部工施工
−アフリカ,国境に架かるPC箱桁橋の施工−
- 松本 康照/大坪 正人/山崎 啓治
- 勝手川橋の設計・施工と振動実験
−全外ケーブル方式波形鋼板ウエブPC箱桁橋−
- 木水 隆夫/青木 圭一/原田 祐治神山 正成/正司 明夫/丸山 正志
- 広島西大橋の計画と設計
- 福原 一光/岩田 耕治/大泉 楯/秦 恒夫/坂本 仁昭
- 山あげ大橋の大型免震支承の交換工事
- 西 敏夫/岡田 孝一/運上 茂樹大澤 浩二/須藤 千秋/矢崎 文彦
- 高架橋上の付属構造物の振動測定装置
- 高野 晴夫/伊東 昇/舩本 浩二和田 克哉/長坂 光高/島田 忠幸
|
ひ ろ ば |
年末懇親会を開催―『橋梁と基礎』編集委員会
書評「近代吊橋の歴史―経済性と剛性の相克―」
書評「タウシュベツ―大雪山の麓に眠る幻のコンクリートアーチ橋(西山芳一写真集)」
|
外国語豆知識 |
アークとアーチ(その1)
|
|