今月の表紙
バイチャイ橋
(ベトナム共和国)
〔清水建設・三井住友建設共同企業体〕


特集 これからの設計を考える

特集号まえがき

  藤野 陽三

口絵
  • バイチャイ橋

巻頭

  • 性能設計基準は大きな方向転換なのか、誇大名称なのか    西野 文雄 
  • 技術者は設計法についていけるか                  市川 篤司
  • 造形有理 田村 幸久
  • 設計を担う建設コンサルタントとのパートナーシップ        前川 秀和
  • だれが構造物の品質を確保するのか                松井 繁之 
  • 設計の現場から見た性能照査型設計法               倉方 慶夫
総  論
  • 施工と維持管理を設計せよ―100年橋梁を保証するため―  西川 和廣
  • 新しい道路橋示方書に向けて、性能規定化と新技術評価    玉越 隆史
  • 鉄道橋における性能照査型設計の今後の動向           杉本 一朗、池田  学
  • 次世代耐震設計論に関する一考                       運上 茂樹
  • 疲労設計の方向                             舘石 和雄
  • 設計思想と信頼性理論                         佐藤 尚次
  • 鋼橋設計の合理化                           山口 栄輝
  • PC橋の合理的な設計法                        睦好 宏史
  • 合理的な基礎設計への取組み                    原  隆史、広瀬  剛
各  論
  • 数値解析による橋梁の耐風設計はどこまで可能か        石原  孟
  • 合成桁による設計思想の転換                    奥井 義昭
  • 現行の設計で活かしきれていない複合構造本来の力学性能 ――反省・疑問・興味――                        杉浦 邦征 
  • 鋼床版の疲労設計                            ―デッキプレートとUリブの溶接部を対 象として―         村越 潤
  • コンクリート系道路橋床版の要求性能と設計            日野 伸一
  • 繊維補強コンクリートの将来像                    二羽 淳一郎
  • 斜張橋・エクストラドーズド橋における斜ケーブルの設計法     春日 昭夫
  • 杭基礎の設計の方向                          木村  亮 
  • 基礎の性能照査と数値解析技術                   中谷 昌一、白戸 真大
  • 超長大橋の技術動向と将来展望(設計概論)            山田 郁夫
  • FEMによる橋梁最適設計                        小西 拓洋
  • 鋼橋設計における留意点                        川畑 篤敬 
  • マルチスケール統合解析への期待                  ―コンクリート構造の耐久性検証における役割 ―         岸  利治 
  • 耐久性の設計への取込み                       下村  匠
  • 付着制御とプレストレスによる損傷制御設計の可能性      西山 峰広
  • ライフサイクルデザインのすすめ                   須田 久美子
  • アセットマネジメントとリスク評価                    ―リスクを考慮したLCC評価に基づく 維持管理計画手法―     堀  倫裕 
設 計思想
  • 橋梁における構造美                           Miguel A。 Astiz、(訳)   春日 昭夫
  • ユニバーサルデザイン                        ――人間のための歩道橋を考える――松 井 幹雄
  • 歩道橋の設計ガイドライン                        マイク・シュライヒ、(抄訳)関  文夫
  • 足で稼ぐデザイン                                    畑山  義人 
  • 初期設計段階(プレリミナリーデザイン)における設計のまとめ方一丸 義和
  • 複合構造橋梁における設計技術者の意識
    橘  吉宏 
  • 海外の橋梁デザイナーに学ぶこと伊東  靖
  • 設計思想の成熟へ向けて
    ――復興橋梁群の設計思想とその現代的意義――
    中井  祐 
  • 橋の存在とデザインの意味――そしてディテール          佐々木 葉
事   例
  • 良い構造物を設計するために                     ――JR東日本における最近の事例――                津吉  毅
  • 高速道路における橋梁設計の事例               ――PRC橋と鋼2主桁橋――                      本間 淳史
  • インテグラル複合ラーメン橋                      高木 優任        
  • 海外と国内の設計規準比較                      武知  勉、加藤 卓也、堤   忠彦、今村 晃久 
  • バイチャイ橋の設計                           小宮 正久
時 代を拓いた設計 橋梁と基礎 海外文献 研究グループ  
  • Marne川に架かる橋梁群(Luzancy橋、Esbly橋、Annet橋、Trilbardou橋、 Changis‐Saint‐Jean橋、Ussy橋)           ――PC橋の原点――
  • Dusseldorf‐Neuss橋
  • 上姫川橋
  • Ganter橋
  • 小田原ブルーウェイブリッジ
  • アイアンブリッジ――世界初の鉄の橋――
  • Cognac橋
  • Theodor‐Heuss橋
  • Forth鉄道橋