今月の表紙
小坂高架橋
(横河・森組異工種建設工事共同企業体)



特集 デザインコンペティション
口  絵 小坂高架橋
特集号まえがき 特集 デザインコンペティション
二羽 淳一郎
基調論文
  • 技術評価による公共調達を
    〜プロポーザル方式と総合評価方式〜
    石井 弓夫
  • コンペ文化育成への課題
    篠原  修
  • 公共調達制度と技術競争
    小澤 一雅         
  • 試行錯誤の時代:歴史が求める
    橋梁デザインコンペ
    北河大次郎     
  • 建築界から見たコンペ
    伊藤 公文
国内事例
  • 小坂高架橋設計・施工一括発注方式
    • デザインビルドによる小坂高架橋の施工
      〜工事渋滞の軽減を目指した急速施工による交差点立体化工事〜
      松本 洋一/鈴木 静夫/吉田 智司/末峰 弘樹/竹野 晃司/高嶋  豊

  • (仮称)各務原大橋プロポーザル
    • (仮称)各務原大橋プロポーザルの概要
      澤田 信浩
    • 公開プレゼンテーションとモックアップ
      篠原  修
    • 最優秀賞 対話する橋
      〜山なみ,川面のきらめき,そして人々と〜
      松井 幹雄
    • 優秀賞 変相の橋
      ─風景に融け込み,風景を映し出す一本の線─
      椛木 洋子
    • 優秀賞 現代の渡舟がつなぐ地域の和
      後藤  隆
    • 入賞 なんなんな大橋
      小川 篤志/河辺 真一
    • 入賞 水と緑の散歩道・木曽川空中歩廊の創出
      松井 基芳
    • 入賞 人とまち 自然 新しい時代をつなぐ橋
      吉川 悟司
  • 広瀬川橋りょう他設計競技
    • 仙台市高速鉄道東西線広瀬川橋りょう他設計競技
      木村 哲也/菊谷 正己
    • 広瀬川橋りょう他設計競技の審査を終えて 大村 虔一
    • 最優秀賞 仙台流儀を育む橋
      畑山 義人
    • 優秀賞 悠久の風が抜ける渡し橋
      佐々木 徹
    • 特別賞 景観を引き締める橋
      八重樫直人
    • 奨励賞 杜の風薫る橋
      松井 基芳
    • 奨励賞 水辺の天蓋
      西村  浩
    • 特別賞 奨励賞 森をゆく 杜をかける
      佐々木賢範/篠原 義則/中井川 正道
  • 青木川橋工事総合評価落札方式
    • (標準案を示さない設計・施工一括発注方式の試行導入
      〜第二東名高速道路 青木川橋工事〜
      中須  誠/弦間 和博
    • 提案(1)落札者
         軽量化と急速施工を実現した波形鋼板
         ウエブ橋
      岩崎 郁夫
    • 提案(2)日本最大の等桁高PCラーメン橋への挑戦
      平  喜彦
    • 提案(3)総合的な視点から計画した
         波形鋼板ウエブPC箱桁ラーメン橋
      織田 一郎
    • 提案(4)耐久的で安価なPCラーメン箱桁橋を,
         最小の環境負荷で
      大野  浩
    • 提案(5)新型架設機を用いた効率的な張出し施工
      畑仲 俊治
  • 海外における橋梁設計コンペの事例
    • フランスにおける橋梁設計の考え方
      ピエール コプフ/丸田 裕己
    • 韓国における設計・施工の発注システム
      趙 忠 永
    • 橋梁プロジェクトにおける高品質な設計・施工の提供
      HUSSAIN, Naeem
      翻訳)山村 正人/一丸 善和
    • 幅1000mのFanjaret渓谷に計画された 橋梁のデザインビルト方式
      〜モネスティエ‐デ‐クラーモント高架橋〈フランス〉〜
      海外文献研究グループ
今後の方向性
  • 総合評価方式に期待できること
    西川 和廣

  • コンペで見えたもの
    佐々木 葉

  • 責任の所在〜建築と土木の違い〜
    中野 恒明

  • コンペAとコンペB
    杉山 和雄

大学などの取組み
  • 米国AISC/ASCEのStudent Steel Bridge Competition
    に参加して
    田辺 篤史

  • クリフトン・クロッシング・コンペティション2006
    久保田 善明

  • 「景観開花。」
    〜土木デザインコンペの軌跡とこれから〜
    平野 勝也

コラム
  • 土木学会が設計競技に関する研究を実施
    畑山 義人

  • 橋梁コンペに思うこと
    アラン・バーデン

  • 田中賞選考委員会が海外コンペ事情の調査を
    企画・実施
    山村 正人

  • 総合評価を「評価」する
    渡辺 泰充

編集後記
    米沢  栄